ニフティのブログ(ココログ)をテンプレートやその他を少し変えてみる。 |
|
|
|
私のブログもココログ!@niftyの会員だからブログの中のベーシックプランで作成している |
|
フリー・ベーシック・ プラス・ プロ とプランがありますが、@niftyで接続していると無料のベーシックプランです。 |
|
いろんなテンプレートがありますが、オリジナルを作成する。 |
|
|
|
オリジナルと言っても、上のタイトルを変えて、サイドバーにバナーを貼ったりするだけですが。。 |
|
参考ブログ http://yodosan.air-nifty.com/ http://santa21.air-nifty.com/blog/ |
|
 |
|
ベーシックプランのほうをクリック。 |
|
|
|
 |
|
上のブログを選択してデザインをクリックします。 |
|
|
|
 |
|
テーマを変更のボタンを押す。 |
|
 |
|
カスタムテーマにチェックを入れます。 |
|
タイトルバナーはオリジナルの画像を入れます |
|
neko.gifになっていますが、最初こんな作り方をしていたのですが、本当はheader.gifとファイル名をつけてアップします。 |
|
 |
|
上のような画像です。上の画像は400ピクセルです。横幅は700とか800ピクセルで。作成します。 |
|
ページ全般の設定のところに列の横幅等あります。上の場合は左列200と中央列500で合計が700ピクセルの画像を作ります。 |
|
写真が多い場合は、jpgでイラストや単純な画像はgifで保存します |
|
|
|
|
|
■こちらが簡単!こちらからもアップできます。タイトルバナーの編集ボタンを押します。 |
|
 |
|
オプション設定のタイトルバナーに画像を使用するにチェックを入れて参照からアップする。 |
|
|
|
デザインからレイアウトの変更をクリックします。 |
|
 |
|
左にメニューがある場合とか両サイドとかを選択します。 |
|
それによって画像の横幅が少し違ってきます。アップをしなおす場合があります。 |
|
最初にコチラをしておけば、間違いなかったのですが。。(笑) |
|
|
|
サイドバーに画像を入れる |