■音質を変えて録音する。 |
パソコンで自分の声を録音する。音質を変えて。。(よくTVでガラス越しに犯人がしゃべっているような感じ)
自分の声が嫌いな人はいい(僕みたいに。。。(笑) |
 |
マイクを付ける(これは大昔買ったaiwaのウォークマンの付属品。
マイクはノートパソコンに付いている(内蔵されているPCもある)場合はいらないが。。。
http://www.screamingbee.com/ (海外のサイト) |
|
 |
英語が読めないけど。。フリーの MorphVOX Junior2.6.1 (2007.12月現在のバージョン) を探す。有料もある |
 |
フリーボイスチェンジャー ダウンロードをクリック。(とりあえずわかりやすくデスクトップに保存しておく) |
 |
そのままダブルクリックして。解凍してインストールが始まる。 |
 |
NEXT |
 |
こちらにチェックを入れて NEXTを! |
 |
そのままで。。 |
 |
少し時間がかかるかも |
 |
デスクトップにショートカットキーが出来ていた。一応再起動する。 |
 |
再起動を終えて、ショートカットをクリック。上の画面が。。 Close で閉じる。わからないから。。。 |
 |
マイクに話してみる。。listenがブルーになっているとスピーカーから声が聞こえる
man woman tiny folksを押しながら話す。。声が変わる。
listenをオフにして録音する。でないとハウリングが起こるかも。。。 |
|
 |
ビスタのサウンドレコーダー(XPでも同じ)
MorphVOX Juniorを起動しながら、サウンドレコーダーの録音を。。(話すまたは歌う。。。) |
 |
終われば録音の停止。デスクトップにそのデータを保存する(そのままだとファイル名は無題)
それをクリックして再生する。WMAなのでエンコードをしてMP3に変換してもいいかも。。
変換した声を聞いてみる(WMA)
したこと無いけど。。携帯の待ちうけボイス(着メロに自作の一発ギャグでも |
再生してみる |
|
 |
録音できない場合は。録音の設定がマイク(Screaming Bee Audio)にチェックを入れてください。(コントロールパネルから)
私はこれでTouTubeにアップしていますが。。普通はスカイプやIP電話にも使えるはずです。(迷惑電話の撃退にも。。 |