i-phoneトップ
電話とメール
アイコンを作る
着メロ(着信音)
   
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 
■I-phone4を始める
I-phoneを買った。ネットの仕事をしている僕にとっては少し遅いんだけど。。
  でも使い方がわからん?使い方を調べていきます
  購入するときにはNTTのスマートフォンを買おうかと迷った。i-phoneはフラッシュが表示されないからだ。面白フラッシュサイトとかが見れない。
   
でも、人気だし契約は(ただとも) 
  ソフトバンクの携帯にかけるときは夜9時から深夜1時までは有料。それ以外は無料
  僕の携帯のメール等を登録してソフトバンクとわかる人は10人もいないのだが。。
   
料金は46080円。それを分割なので毎月1920円。1920円を24回払いの分割
  それと毎月の通信料が4410円。メールとネットがし放題の契約。計6390円
  これで他社の携帯に電話をしないで夜はソフトバンクにもしない場合。
   
 
プリントスクリーン(画面撮影)画面キャプチャ
  PCのプリントスクリーンのように撮影します
   
  撮影したい画面をだしてホームボタンを押しながら電源ボタンを押す。(カシャと音がする)
  注意 このとき長押ししたらホームに戻ってしまうので瞬間的にホームと電源を押します
  自然に写真フォルダーに保存されます。
   
  下はこのサイトのトップページを撮影したもの。
 
ihone4 画面キャプチャ 画面キャプチャ ihone4
 
アイコンがゆれる
  アイコンを長くタッチしているとアイコンが左右にゆれる
   これはドラッグして並べ変えできるモードです
  ホームボタンをダブルクリックすれば戻ります
 
ブックマークを削除
  ブックマークの欄を長押し。。そのまま指を右へドラッグすると削除ボタンが現れる
 
   
長所と欠点
× パソコンのサイトのフラッシュが見れない。
× ブログ更新時パソコンサイトから更新しようとしても、添付画像が添付しない。(ココログ)
メール送信で更新する場合はいけるのだが。
× テレビ(ワンセグ)が見れない
× 携帯で買い物するときのIDで買い物機能がない。
× 電池の消耗が早い(一日中外出するときは電源コードを持参しなくてはもたない)予備バッテリーもない。。(減ってきたら交換。メーカーで交換)
× 最初は電話かけるにも、メールするにも苦労する。PCを出来ない人は無理だ。