M2TS変換と再生 |
DVDビデオダビング |
DVDそのままダビング |
YouTube保存 |
YouTube保存その2 |
nifty動画保存 |
wmv保存 |
音声のみ取り出し |
デジカメ動画編集 |
SWFからMP3変換 |
SWFからDVD作成 |
DVDからAVIに変換 |
VROファイル変換 |
DVDから音声取出し |
VHSをDVDにする |
イメージファイルを作る |
PCの音声取り込み |
wavからmp3変換 |
取り込めない動画 |
■インターネット上のフラッシュファイルからDVDにする手順 | ||||||||||||||||
これはYouTubeの保存ではありません。 | ||||||||||||||||
僕がDVD化したかったのはネットで見つけたフラッシュファイル。 | ||||||||||||||||
大手の会社等のサーバーに掲載されている物です。 | ||||||||||||||||
■アニメだったたので高画質だったのです。 | ||||||||||||||||
ホームページ上からは小さく見えたのですが、クリックしていくと結構高画質だったのでDVDにしました。 | ||||||||||||||||
■でもすべてうまく行くとは限らないと思います。長い手順です。 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
上の様な動画を保存する手順です | ||||||||||||||||
これは音が入っていませんが、本来は音も入っているという事です。 | ||||||||||||||||
(仮にテスト用としてアップしました) | ||||||||||||||||
インターネットで表示されていたこのフラッシュ動画。 | ||||||||||||||||
(インターネットエクスプローラー)から(ページ)の(ソースの表示)を見た。 | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
メモ帳で開くと思うのですが、、その中のswfファイルを探す。(探すのは大変だけど。。(笑) | ||||||||||||||||
このページの場合は | ||||||||||||||||
http://santa-studio.com/video/image/swf-dvd/test.swf | ||||||||||||||||
そのURLをコピーしてURL欄に貼り付ける。 | ||||||||||||||||
この場合はhttpから書かれているが。。違う場合もある。 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
http://www.zan9.com/ ( FlashPlayerEx ダウンロードしてください) | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
正式版ヲダウンロード。 | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
インストールすると上のアイコンが出来ます。 | ||||||||||||||||
これをクリックして開いて URLを開くのところに先ほどのURLを入れる。 | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
何秒かする読み込みが終了します。それを保存します。 | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
保存先はとりあえずデスクトップにします。 | ||||||||||||||||
これで保存できました。 | ||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
test.swf これが本来のフラッシュファイルです。(一度再生してみてください) | ||||||||||||||||
http://www.avi-swf-convert.com/default.asp | ||||||||||||||||
普通はこのソフトでAviに変換するのですが、 | ||||||||||||||||
ここがいらないというところがあるように邪魔なボタンや字幕等を避けて再生したい場合がある。 | ||||||||||||||||
http://soft.noniwa.net/DesktopCam/ 窓録 | ||||||||||||||||
窓録で録画しながらフラッシュを再生します。 | ||||||||||||||||
でも、これは音声は記録されません。音声無しの場面だけ録画です。 | ||||||||||||||||